コメント一覧 投稿数:1578更新日:2019/11/24 22:16:11 2017/05/06 11:04:07 #51: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 屋台の前に茶娘さん方が集まっています。これから茶娘踊りの披露です。人数が多いので沿道いっぱいになります。(ぼかしの入っていない写真が欲しい方はメールしていただければ、メールに添付して送ります。) 2017/05/06 11:04:30 #52: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 それにしてもすし詰め状態ですね。 2017/05/06 11:08:47 #53: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 ちなみに支部長が挨拶しています。間違っていたらごめんなさい。 2017/05/06 11:09:04 #54: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 2017/05/06 11:09:52 #55: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 2017/05/06 11:10:06 #56: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 昔は屋台を引っ張っていなかったのでもっと質素でした。 2017/05/06 11:11:58 #57: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 第五の屋台が第五支部前に集合中です。 2017/05/06 11:12:06 #58: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 2017/05/06 11:13:11 #59: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 2017/05/06 11:14:29 #60: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 地元出身の議員さんも来ていますね。 2017/05/06 11:45:20 #61: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 2017/05/06 11:46:16 #62: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 拡大しないと分かりにくいですが、酒樽を開けました。これからみんなに配って乾杯します。 2017/05/06 11:46:43 #63: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 お酒を配っています。 2017/05/06 11:47:12 #64: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 乾杯直前。写真だと分かりませんが何かしゃべっています。 2017/10/12 10:22:59 #65: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 乾杯。 2017/10/12 10:23:29 #66: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 2017/10/12 10:26:28 #67: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 茶娘。2008年の金谷茶祭りは屋台と一緒にいます。2年に1回の祭りは、毎回微妙に違ったりします。 2017/10/13 23:54:12 #68: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 茶娘さん方の写真が何枚か続きます。 2017/10/13 23:55:00 #69: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 屋台の前に集合しています。 2017/10/13 23:55:50 #70: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 踊りの隊列に並びます。 2017/10/13 23:57:30 #71: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 そして踊りますが、屋台の方を向いて踊るので後ろ向きですね。 2017/10/13 23:58:35 #72: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 沿道からも横顔しか見えません。 2017/10/13 23:59:32 #73: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 回り込めば何とかなりますが、 2017/10/14 00:00:06 #74: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 2017/10/14 00:02:44 #75: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 それにしても観客には正面向いて踊ってほしいですね。 2017/10/14 00:03:11 #76: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 cha10078 2017/10/22 01:01:05 #77: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 2017/10/22 01:01:53 #78: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 こんな感じに輪になって回りながら踊ったりもします。 2017/10/22 01:02:17 #79: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 2017/10/22 01:03:23 #80: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 ななめ写し。 2017/10/22 01:04:33 #81: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 踊り終わると、茶娘は屋台とともに移動します。 2017/10/22 01:04:51 #82: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 2017/10/22 01:05:44 #83: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 2017/10/22 01:05:55 #84: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 2017/10/22 01:06:36 #85: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 2017/10/22 01:08:16 #86: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 小さな茶娘は豆茶と呼ばれています。cha10089 2017/10/24 12:14:46 #87: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 2017/10/24 12:16:05 #88: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 屋台が移動する直前です。提灯を上げて出発の合図を待っている所ですね。 2017/10/24 12:16:46 #89: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 引っ張り始めました。 2017/10/24 12:17:35 #90: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 同じく引き始めです。 2017/10/24 12:18:11 #91: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 屋台正面。cha10094 #92 DEL 2018/05/28 22:49:51 #93: 管理人 この画像を評価 評価:0/100 2018/05/28 22:50:25 #94: 管理人 この画像を評価 評価:0/100 cha10096 2019/08/18 07:51:51 #95: 管理人 この画像を評価 評価:0/100 2019/08/18 07:53:06 #96: 管理人 この画像を評価 評価:0/100 2019/08/18 07:53:21 #97: 管理人 この画像を評価 評価:0/100 2019/08/18 07:53:49 #98: 管理人 この画像を評価 評価:0/100 2019/08/18 07:54:41 #99: 管理人 この画像を評価 評価:0/100 cha10101 2019/08/19 21:12:08 #100: 管理人 この画像を評価 評価:0/100 茶娘移動中。 次ページにつづく…
2017/05/06 11:04:07 #51: 管理人 この画像を評価 評価:1/100 屋台の前に茶娘さん方が集まっています。これから茶娘踊りの披露です。人数が多いので沿道いっぱいになります。(ぼかしの入っていない写真が欲しい方はメールしていただければ、メールに添付して送ります。)